※画像が表示されない方は こちら からご覧下さい。 | ||||||||||
(左上)西2-T16-16 諸富家具振興協同組合、(右上)西2-T16-26 ART BONSAI(アート盆栽) (左下)西2-T17-15 石橋鉄工所/柳川市商工会、(右下)西2-T17-03 SFA排水圧送ポンプ |
||||||||||
【Topic】 ■西展示棟で開催のLIVING&DESIGN2024〜注目の出展社のご紹介〜 ■木材を使った家具のデザインコンペ リアル展示のお知らせ ■商店建築エリアのご紹介 |
||||||||||
株式会社ビジネスガイド社は、2024年2月6日(火)から2月8日(木)までの3日間、トータルインテリアの国際見本市、「LIVING&DESIGN2024」を東京ビッグサイト西展示棟2ホールにて開催いたします。 心地よい住まいを実現する新商品の発表やリノベーション提案を行います。家具・建材・インテリアファブリックやリノベーションの提案に至るまで、空間を彩る商材を扱う800社が西展示棟に集結します。 今回の目玉企画として、商空間デザイン誌として不動の人気を誇る「商店建築」とのコラボブース「商店建築LOUNGE」や、2023年9月に実施された人気企画「木材を使った家具のデザインコンペ2023」の受賞作品のリアル展示も行います。ハイエンドな商材で空間提案を行いたい建築・設計事務所や工務店、デベロッパー、施主の皆様のご要望に120%お応えいたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 |
||||||||||
LIVING&DESIGNは、プロダクトデザイナー喜多俊之氏がプロデュースするトータルインテリアの国際見本市です。デザイン性に優れた家具、建材、住宅設備などを取り扱う企業の商品が勢ぞろいします。 | ||||||||||
≪注目出展社紹介≫ | ||||||||||
Booth No. 西2-T16-26 ART BONSAI(アート盆栽) フラワーデザイナーの立本清美氏(ブルームスターズジャパン)が創る盆栽。本物と見間違えるほどの芸術品に仕上がっています。造形物なので虫が付いたり、枯れることはなく、飲食店などのインテリアにも活用できます。 |
||||||||||
Booth No. 西2-T17-15 石橋鉄工所 / 柳川市商工会 長年培ってきた技術、高精度な工作機械を駆使し、金属の新たな可能性を広げる商品を開発。レーザーカットを用いた主力製品に加え、今回は切削加工により金属の塊から作り出したツマミ・把手・タオルハンガーなどの建築金物を出品します。 |
||||||||||
Booth No. 西2-T17-09 Talenti outdoor living Talenti はイタリア製屋外家具ブランド。有名デザイナーが手掛けたラグジュアリークラスのアウトドアファニチャーをはじめ50以上のコレクションを世界に向けて発信。日本でもリゾートホテルや別荘、レストランの屋外席に採用されています。 |
||||||||||
Booth No. 西2-T17-03 SFA排水圧送ポンプ フランス発祥のSFA排水圧送ポンプを出品。水まわりの新設・改修における、さまざまな課題を解決します。工期短縮、コスト削減、不可能を可能に、水まわりのレイアウトを自由に設計できます。 |
||||||||||
Booth No. 西2-T17-24 レイゾン(株) Raysonは「Emotional Device Technology」で新しい価値を創造する、京都発祥の照明デバイスブランド。美と機能の調和をテーマに空間を彩るライティングを提案します。日常生活に欠かせない照明デバイスから暮らしをもっと和やかに、華やかにします。 |
||||||||||
Booth No. 西2-T17-22 フロッキープロジェクト 立体物や平面にフロッキー加工を施すことで、ベルベット調の優しい触感や視覚的にも温かみや高級感をもたせます。ベーシックな色はもちろん、遊び心あるカラーを用いて包むことで既存商品やリサイクル品などを新しいスタイルとして生まれ変わらせることも可能です。 |
||||||||||
2023年9月、応募総数約200点の中から、16作品が「木材を使った家具のデザインコンペ2023」で優秀作品として選ばれました。建築、設計、デザインの第一人者によって選ばれたこれらの作品は、木の新しい可能性を引き出す、これまでにない洗練されたデザイン作品となりました。2月の会期では、優秀作品のうち6作品を実際に制作し、特設ブースで展示します。建築、設計、デザインのプロが選んだ最先端の家具デザインを間近でご覧いただけるまたとない機会です。木材を用いて新たな切り口で作成された家具を間近でご覧いただけます。ご来場を心よりお待ちしております。 | ||||||||||
2023年9月の会期からスタートし、初回から多くの設計者が来場し、賑わいを見せた特別企画「商店建築LOUNGE」が規模を拡大して西2ホールに登場します。誌面上での人気企画をリアルの場で実施する本企画では、空間づくりのヒントやトレンドの発信、建築・設計・デザインの第一人者によるセミナー、インテリアメーカーによるプレゼンテーションなど、毎日ご来場いただいた方に向けた多彩な企画を提供します。西展示棟で開催される「商店建築LOUNGE」に、ぜひご期待ください。 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
【お問合せ】 株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー LIVING&DESIGN 事務局 〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル TEL:03-3843-9711(直)/ FAX:03-3843-9850 E-MAIL:info@living-and-design.com |
||||||||||
|
||||||||||
※このメールは「インターナショナル・ギフト・ショー」または、「LIVING&DESIGN」にご出展・ご来場、またはお問合せいただいた皆様にお送りしています。 ※本メールの配信停止をご希望の方は、以下URLからご登録いただくか https://www.giftshow.co.jp/mailmagazine.htm 件名に「配信停止希望」本文に「お名前、会社名、お送りしたメールアドレス」を明記の上 giftshow@businessguide-sha.co.jp まで送信下さい。 お手数をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。 Copyright© 2024 BUSINESS GUIDE-SHA, INC All Rights Reserved. |