- ホーム
- ご来場
- トークショー/セミナー
トークショー/セミナー

トークショーとセミナーは、別会場となりますのでご注意ください。
トークショー/セミナーの事前受付は終了いたしました。
参加ご希望の方は当日、セミナー会場受付までお越しください。
定員になり次第、締め切らせて頂きます。
詳しくは、下記事務局までお問合せください。
LIFE×DESIGN 事務局 03-3843-9711
- 全てのトークショー/セミナーは定員になり次第締切らせていただきます。
- 全てのトークショー/セミナーは内容・時間・講師・会場等が変更される場合がございます。予めご了承ください。
- 全てのトークショー/セミナーにおいて、写真、ビデオ撮影、録音などは禁止といたします。
- お申込みはお1人ずつの登録になります。
トークショープログラム
【会場】東京ビッグサイト南展示棟 南4ホール会場内トークショーステージ
【聴講料】無料
- 2月12日(水)
- 2月13日(木)
- 2月14日(金)
TL-1 2月12日(水) 11:00~12:00定員:100名
設計とビジネスのデザインから紐解く、
フィンランド式サウナ人気の理由~今後のトレンドについて
サウナの国フィンランドではサウナビジネスが進化しており、「サウナレストラン」のビジネスモデルや「アフターサウナ」の活用が注目されています。また、サウナの作り方においても日本でヒントになることがあります。日本とフィンランドのサウナ事情の両方を見てきたフィンランド大使館商務部のラウラ・コピロウと、有名な公衆サウナを手掛けているフィンランドの設計事務所OOPEAA(オーペアー)に勤務していた山口一紀にて、フィンランドのサウナビジネスやデザインについて紹介します。

フィンランド大使館商務部 上席商務官 ライフスタイル担当
(建築・デザイン・食品・サウナ)
ラウラ・コピロウ氏

(株)MOOPY代表 建築家
2013年-2020年フィンランドの設計事務所OOPEAA(オーペアー)に勤務。
現在、同事務所のアライアンス・パートナー
山口 一紀氏
TL-2 2月12日(水) 14:00~15:00定員:100名
家業を継ぐ経営者と
デザイナーとの協業の進め方
NEW NORMALは2020年のコロナ禍をきっかけにスタートしたデザインプロジェクトで、現在は「日本の家業のモノづくり」をテーマに企業とデザイナーとがタッグを組んでモノづくりを行っています。今回は初回から協業している摂津金属工業所とデザイナーの江口海里氏、2023年の初のミラノ展から協業している片岡屏風店とデザイナーの秋山かおり氏の2組に企業とデザイナーとの協業についてお話を伺います。

(株)摂津金属工業所
代表取締役社長
田中 啓司氏

KAIRI EGUCHI STUDIO
江口 海里氏

(株)片岡屏風店
代表取締役社長
片岡 孝斗氏

STUDIO BYCOLOR
秋山 かおり氏

ファシリテーター
NEW NORMAL 代表
土井 智喜氏
TL-3 2月12日(水) 16:00~17:00定員:100名
これからのデザイン会議
第1回「地方とデザイン」
ブランディングデザイナー西澤明洋さんのナビゲートでお送りするトークセッション『これからのデザイン会議』。第1回は地方を拠点に活躍する新山直広さん、原田祐馬さんの活動から、地域の魅力を引き出し、地方創生や企業再生につなげるためにデザインをどのように活用していくのか、その方法や考え方を掘り下げます。地方における「これからのデザイン」の可能性について3人で語り尽くします。

エイトブランディングデザイン
代表/ブランディングデザイナー
西澤 明洋氏

TSUGI
代表/クリエイティブディレクター
新山 直広氏

UMA / design farm
アートディレクター/デザイナー
原田 祐馬氏
セミナープログラム
【会場】東京ビッグサイト南展示棟 2F 会議室
【聴講料】無料
- 2月12日(水)
- 2月13日(木)
- 2月14日(金)
SL-1 2月12日(水) 11:00~12:00定員:100名
椅子を話そう
日本を代表する世界的プロダクトデザイナー・喜多俊之氏。椅子や日用品の研究家で、世界的な椅子のコレクターでもある椅子研究家・織田憲嗣氏。日本、そして世界のデザインに触れてきた両氏が、暮らしに欠かせない”椅子”について対談。デザインの本質を知る二人の椅子論をお楽しみください。

椅子研究家
/東海大学名誉教授
織田 憲嗣氏

プロダクトデザイナー
/L&D総合プロデューサー
喜多 俊之氏
SL-2 2月12日(水) 14:00~15:00定員:100名
Between Nature
and Architecture
©IWAN BAAN
東京とパリ、深圳に設計事務所を構え、個人住宅から大学、商業施設、ホテル、複合施設の設計など、世界各地で活躍。近年では集合住宅ラルブル・ブラン(l’arbre blanc)の設計を手がけ、2025年開催予定の大阪・関西万博では会場デザインプロデューサーを務めるなど、様々なプロジェクトを展開されています。これまで手掛けられたプロジェクトについての紹介を交えながら、新たな建築の価値を創造する試みについてお話します。
©David Vintiner
建築家
藤本 壮介氏
SL-3 2月12日(水) 16:00~17:00定員:100名
地域連携 ver3.7 ~地域資源を活かす!
長野・静岡のアウトドアサウナイベントの成功事例と未来
地方地域が抱える人口減少や観光に関わる問題点、サウナを取り巻く環境や規制を解決する糸口を、アウトドアサウナから可能性を見いだし、地域振興から地域活性を経て、地域連携、そして地域維持につなげるという取り組みをご紹介します。

信州サウナ同盟 代表/香りの熱波師
カツMAX
勝又 健彦氏

静岡サウナ協議会(We SAUNA Shizuoka)理事
3×3LabFuture 館長
神田 主税氏