- ホーム
- ご来場
- 無料トークイベント
無料トークイベント
- 全てのプログラムは定員になり次第、締め切らせていただきます。
- 全てのプログラムは内容・時間・講師・会場等が変更される場合がございます。予めご了承ください。
- 全てのプログラムにおいて、写真・ビデオ撮影・録音などは禁止といたします。
- お申込みはお1人ずつの登録になります。
事前申込締切:2025年2月28日(金)
S-1 3月12日(水) 10:30-12:00
世界中のホテルファンを魅了するエースホテル。2020年6月京都に待望の日本一号店を開業し、2027年には2号店を福岡に開業予定。すでに国内外から注目の的だが、2024年秋には、世界一予約が取れないレストランと言われるnomaと2度目となる共創した「noma Kyoto」の開催を大成功させるなど、旧来のホテルの枠にハマらない新しいホテルづくりを実装中だ。今回、エースホテルグループジャパンを率いる飯田氏をゲストに迎え、エースホテルの創造・展開等についてお話しいただきます。
【登壇者】

エースグループジャパン合同会社
リージョナルマネージングディレクター
飯田 雄介氏
S-2 3月12日(水) 13:30-15:00
伝統産業界を牽引する担い手の育成と京都の伝統産業の認知向上のため京都の伝統産業と定める74品目に従事する若手職人を中心に構成された「京の伝統産業わかば会」。ライフスタイルプランナー北河原純也氏とわかば会メンバー4名が、今携わる仕事の紹介と将来に向けての展望をパネルディスカッション形式で対談します。
【登壇者】
- 岩井染工 染め師 岩井 隆明氏
- 田中金彩工芸 金彩工芸士 田中 栄人氏
- 紅村窯 陶芸家 林 侑子氏
- 有限会社箔沌房 箔押し師 澤野井 生氏
-
ライフスタイルプランナー
北河原 純也氏
S-3 3月12日(水) 16:00-17:30
エヌエヌ生命は、親会社があるオランダと日本をつなぎ、日本の伝統産業の担い手と海外のクリエイティブ人材が協業することで、新たな商品開発や海外展開を目指す日蘭協業支援プログラムを2021年より実施しています。これからの伝統産業の未来を担う若手経営者の支援を通して、地域や伝統産業の社会課題解決を目指します。2024年のプログラムに参加し、オランダ人デザイナーとの協業を通して商品開発に挑戦した事業者による成果トークを実施します。今回の展示で初公開する商品についてや、協業秘話、今後の展望などをお届けします。
【登壇者】
- 関西巻取箔工業株式会社 取締役COO 久保 昇平氏
- 株式会社加藤健旗店 kiten.事業部 代表 加藤 剛史氏
- エヌエヌ生命保険株式会社 事業開発部 CSV推進チーム 保谷 友美子氏
~これからの日本製品の活路のヒント~
S-4 3月13日(木) 10:30-12:00
長年にわたり日本文化が愛されてきた香港では、現代の文化とライフスタイルに合う、「和」テイストを感じさせる空間や製品への注目が高まっています。香港のとある内装業者による独自アンケートでは、「和」テイストは常にランキング上位に入っているというほど浸透しつつあり、このマーケットは今、香港から世界へ裾野を広げはじめています。このセミナーでは香港で活躍する現役インテリアデザイナーをお招きして、今の日本市場だけではなく、今の海外市場へ展開するにあたっての必要な視点をふまえながら、これからの日本製品の活路のヒントをお伝えします。
【登壇者】

Studio ARRT ディレクター
盛 世匡氏

hintegro ディレクター&デザイナー
Keith Chan氏